経堂農大通り商店街

◆ビッグ経堂セール!抽選会速報!

抽選結果

2022年7月17日(日)
本日行われました、ビッグ経堂セール 抽選会結果について発表いたします。

●抽選結果

各等当選本数当選番号
1等10,000円分のお買い物券
各組共通(下4桁)12本
【8332】
2等5,000円分のお買い物券
各組共通(下4桁)24本
【5574】【6731】
3等1000円分のお買い物券
各組共通(下3桁)240本
【299】【804】
4等500円分のお買い物券
各組共通(下3桁)480本
【114】【312】
【373】【740】
5等100円分のお買い物券
各組共通(下2桁)4800本
【04】【42】
【72】【85】
6等50円分のお買い物券
各組共通(下1桁)36000本
【0】【3】【8】
昭和信用金庫賞10,000円分のお買物券
各組共通3本
【44264】

●お買物券引換方法

1等・2等に当選された方は、下記記載の、
各商店街指定の交換所にてお買い物券と交換ください。

・農大通り商店街事務所 日本堂ビル【03-3427-5118】
・本町通り「遠州屋」ピーコック前【03-3420-6323】

3等・4等・5等・6等賞の当選券はそのまま取扱店でご利用いただけます。

昭和信用金庫賞は、昭和信用金庫経堂支店か、 上記記載の交換所にてご利用下さい。

1枚のくじでの複数当選の場合は上位賞を優先いたします。

●[お買物券のご利用期限]

令和3年7月18日(月)~より~令和3年7月31日(日)迄です。

●[お買物券のご利用可能店舗]

経堂2商店街(経堂農大通り・本町通り)の店頭に

『ビッグ経堂セール』のポスターが提示してある店舗が対象になります。

2022年、夏の経堂まつりは3年連続で中止となりました。
来年こそは、経堂の夏の風物詩をお届け出来ることを望みます。


【期日】令和3年11月20日(土)〜12月19日(日)
《当たり券のご利用期間:令和3年12月19日(日)〜令和4年1月10日(月)》
【参加店舗(お買い物券ご利用可能)】
芳香園/菓心たちばな/めいくFUZIYA/アスナロ経堂店/メガネスーパー/とり鉄/もつ焼き松ちゃん/和泉屋米穀店/はしぐち亭/ トライゴールド/ピモ/つるすけ/ククマリー/ナチュラルクレープ/ダズンフォー経堂/木原文具店/みどりのゆび/すぱげったあた/カワムラフルーツ/理容ジュン/サクリ/ごっつい経堂/便箋喫茶/喫茶サンワ/樅の木/浜焼太郎/男の台所/マホラ食堂/餃子の王将/かみかわテーラー

昨年からイベントを自粛してきた、経堂農大通り商店街。
川村理事長をはじめ、参加されたみなさんが、
季節の変わり目であり、節分という気の変わり目でもある
この豆まきという行事をすることで、
商店街に流れているよくない「気」を変えようと、豆まきを決行しました。

福昌寺の住職もご賛同いただきまして、例年通りのご祈祷をしていただきました。

声を出せない中でも、静かに鬼とともに練り歩き、商店街の人や待ちゆく方たちに、季節の到来をなんとなくお伝えできたのではないかと思います。
最後には例年通りの記念撮影。人数は少なかったですが、みなさんが寒い中で、それぞれの役割を果たせたと思います。

2020年2月3日(ねずみ年)今年も盛大に豆まきが行われました!
暖冬の今年は夜の寒さも和らいで絶好の豆まきの気候でしたね。
お子様たちもたくさん街に出ていらして、各々、鬼は外、福は内と
今年一年の幸せをお願いしていらっしゃいました〜。

新しい記事へ

お問合せ