

先日の節分の日に、農大通り商店街は毎年恒例となりました、年男、年女による豆まきが行われました。
まずは福昌寺にて、年男、年女によるご祈祷が行われました。
 
 
 
 
ご祈祷の後は、近隣の住宅街から豆まきがスタートしました。
「鬼は外、福は〜うち!」 夜の帳が降りる経堂の街に、元気な声と太鼓の振動、笛の音が響き渡ります。
 
カワムラ理事長
 
笛と太鼓と一緒に練り歩きます。
 
洋菓子マリヨンさん
 
清水葬祭さん前
 
年女さんはパクチーハウスの店員さんでした。
 
もつ焼き松ちゃんに、赤鬼が2人も!
 
orange countyさんの店内にもおじゃましました。
 
PRESENCEのみなさんと一緒に!
 
鬼はそとの鬼さん、意外に人気者!!
